top of page

Rinksとは?
What's Rinks?
Rinksは、メディアを起点とした
情報発信をサポートするPR会社です。
Rinksの強み大手PRエージェンシーで20年のキャリアを積み重ねてきたメンバーが、
皆様のPR活動をサポートします。
長年PRをサポートさせていただいて感 じることは、
「クライアントにとっての当たり前は、世の中にとっての驚き」
ということです。
クライアントは、自身が日々提供している商品やサービスは毎日触れているがゆえに、
「普通」「特長がない」など当たり前のものとして感じがちです。
ただ、PR視点でその商品やサービスを見ると、
世の中的に「すごい!」「面白い!」と感じられるものが必ずあります。

私たちRinksは、100を超えるクライアントとともに、
1000を超えるPRイベントの企画運営を行い、
10000を超えるメディア誘致の実績があります。
この経験を活かして、"クライアントの当たり前”の中から
"世の中にとっての面白さ"をPR視点で見つけ出し、
情報発信をワンストップで仕掛けます。
ぜひ私たちと一緒に「世の中にとっての驚き」を発掘し、
戦略的に発信していきましょう!
企業概要
ABOUT US
OUR COMPANY
社名 合同会社 Rinks
共同代表 森野 亮/佐藤 涼
設立 2023年7月


森野 亮
Ryo MORINO
共同代表
日本広報学会会員
PRSJ教育委員会事務局員
PRSJ認定PRプランナー
2004年 株式会社電通PRコンサルティング(旧:電通パブリックリレーションズ)入社。
入社以来、20年にわたり200社を超える企業、官公庁、業界団体などをクライアントとし、
プロジェクトチームによる戦略立案から実施まで幅広く支援する。
電通出向時には統合マーケティングを起点とした戦略PRデザインから実施までワンストップでおこう。
500件を超えるPRイベント・記者発表会・セミナーの実施やメディアプロモートを手掛けた経験あり。
クライアントの悩みに寄り添い、戦略立案から実施まで一つ一つ丁寧に行うことをモットーとしています。
趣味はジム通い、炭火料理、世界の塩収集。

佐藤 涼
Ryo SATO
共同代表
PRSJ正会員
PRSJ教育委員会事務局員
PRSJ認定PRプランナー
2004年に株式会社電通PRコンサルティング(旧・電通パブリックリレーションズ)入社。
リサーチ部門でパブリシティ調査やインタビュー調査を担当後、ディレクション部門にて製薬・飲料・化粧品・通信・自動車・官公庁・地方自治体など多岐にわたるクライアントのPRを統括。
メディアリレーションズ部門では、紙・Web媒体を中心にパブリシティ活動を推進し、全国紙の1面やTV番組など多様なメディア露出を実現。プレスリリースの作成・配信は2000件以上にのぼり、全国の地方メディアとのリレーションも豊富。
2022年からはデジタル部門にてSNSマーケティングを担当。YouTube・Instagramを中心とした施策を手がけ、自身でもフォロワー1万人超のInstagramアカウントを運用。
趣味はカフェ巡りと里山での川遊び、山梨および関東近郊の子連れお出かけスポット巡り。


お問い合わせ
CONTACT
bottom of page